Michael Pfeifer
Associate
弁護士
プロフィール
言語: 英語, ドイツ語, 日本語
専門分野
すべての技術分野における特許訴訟に関するアドバイス及びドイツでの手続きにおける訴訟代理。また、日本企業に対してドイツ及び欧州各国での法律に関する(日本語での)コンサルティングも行う。日本の法律についての意識もある。
著作・論文
和独法律交換におけるシンポジウムの報告:民事でおける自主規制 (JZ 2017, 785-787)、運送法・海商法改正(TransportR 2016, 37-41)、会社法(ZJapanR / J.Japan.L. 38 (2014) 287–291)その他
会員
GRUR、独日法律家協会(DJJV)
経歴
2006年~2011年 ハンブルグ・ブツェリウス・ロー・スクールにて国際商法を専門して法学を学ぶ、2008年 早稲田法科学院留学、2011年 第一次司法試験合格。2011年~2013年 ハンブルグ高等裁判所にて司法修習(ハンブルグ、デュッセルドルフ、東京)、2014年 第二次司法試験合格。2014年~2017年 フランクフルト大学にて助手、2015年~2016年 ドイツ日本研究所にて奨学生、日本の会社法についての博士論文。2017年~ ドイツ弁護士として従事、ホフマンアイトレ特許法律事務所在籍。